クマ×共生ハッカソン Day 2
2025-09-27
伊東宏樹(1967年小松市生まれ)
個人事業主(データ解析や統計研修講師など承ります)
前職: 森林総合研究所(里山管理や、シカによる森林への影響など)
出版物: 『生態学のための階層モデリング』(共訳)など
最近: iNaturalistに生物の観察情報を登録しています
ポップアップテキストの作成
Leafletで地図化
具体的な内容 ☞ 石川県クマ出没マップの作成
生態学で使用される種分布モデル SDM (Species Distribution Model) を使用
クマそのものではなく、クマの出没情報の分布を予測
RのsdmTMBパッケージを利用
具体的な内容 ☞ 石川県のクマ出没予測マップの作成
最尤推定値にもとづく確率ではなく、上側20%点を予測値として採用
出没確率を過小評価するほうが危険なので、あえてやや高めの予測値を採用
要検討事項
作成したコードはGitHubにて公開
R勉強会 Kanazawa.R #4
日時: 2025年11月15日(土)
会場: 金沢市内(+オンライン)
参加ご希望の方は、connpassのKanazawa.R グループ https://kanazawar.connpass.comに参加、または伊東までお知らせください。